【シェアハウスDIY】第2ペンギン荘の土間を部屋化する【@松本市浅間温泉】 投稿日2021年1月16日2022年11月17日投稿者sumsum ◎第2ペンギン荘の土間に床を作って行きます。 第2ペンギンは松本市浅間温泉にある下宿を冠したシェアハウス「第2ペンギン荘」の第2期修繕をしている。先日までは久しぶりのDIYの感覚を取り戻すべく、失敗しても構わない小屋の修繕に勤しんでいたが、ちょっと慣れてきたので本丸の土間の修繕に手を出し始めた。 まずは、床の殺菌のために石灰を敷き詰め、束石、束を設置し、大引きを並べる。根太を450mm間隔で並べれば床の骨組みは完成である。 グラスウールの断熱材を敷いたらちょっと部屋感が増した。このままだと踏み抜いてしまうので早急に合板を取り付けねばならない。頑張れ第2ペンギン!人が過ごせるような雰囲気が全くしない土間を、素敵な住空間にするのだ!